忍者ブログ
頭の中が模型と律梓のみで構成されたオタクの記録 けいおん!と律梓に関する模型、フィギュア、同人誌を作っています

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【告知】律梓本出します! 第2弾

こんばんは
今日は律梓本作りに協力してくださるもう1名の方をご紹介したいと思います

先回当方は衣裳担当、と表現しましたがご本人は「気分屋落書き担当」と紹介してくれ、ということなのでそう呼ぶことにします

ご協力者、2人目は律梓イラストで皆様もお馴染みmaikelさんです!
今回もコメント、さらにイラストを頂いているので掲載します

「ちょろちょろとこんな律梓を描かせていただいてますマイケルさんです!恐縮にもご本には落描きを載せていただけるみたいですー!みんな律梓沼にようこそようこ!手に取らないと壁ドンですよ!

いやはや、当方の本編が添え物になりそうな予感...!
ちなみに当方は律梓沼に堕ちて4年少し、まさかここまで深くはまってしまうとは...

頂いたイラスト!maikelさんブレない!


うおおおおおおおおおおおお!

それではまだ進捗があり次第お知らせいたします!

PR

【告知】律梓本出します 第1弾

更新滞っていますが私は元気です。
さて今回はお知らせです。
当方次の桜高新入生歓迎会(http://toyosatoteatime.info/ss/)にてを販売する予定です。
といっても同人誌はおろか絵もまともに描いたことが無い身、未だ練習中です。

さて、今回はご協力頂く方の紹介をしたいと思います。
最初は脚本を書いて下さるにゃんこさん。
(※にゃんこさんのページ http://t.co/bejIDlWs3S)
コメントを頂きましたので掲載しておきます。

「律梓には無限の可能性がある…。そんな無限の可能性を込めました。よろしくお願いします!」

律梓好きの私と皆さんには心強いお言葉です!

次回は衣装担当(?)の方をご紹介できると思います。乞うご期待!


【告知その2】

さて、律梓本ですが現在も引き続きご協力していただける方を探しております。
イラスト、売り子、その他諸々大体不足しております。
ご興味があれば是非お声をおかけください。

11/27は平沢唯ちゃんの誕生日

でした。
のでクッキーを焼いてみました。
 
よく見たら耳作るの忘れてる...

色は食紅やココアでつけました。
なので味は普通です。
ちなみに焼く前の様子
 
問題は気色の悪い色の生地がやたらと余ってしまうことでした。

さて次は...

こんな子を作りたいですねえ。

律梓フィギュアを作りたい その1

こんばんは。一式りくこーです。
今回から律梓のフィギュアを作ります!

当方一応1/35程度のフィギュアはいくつか作ったことがあるのですが大きいフィギュアは未経験...
けれども律梓セットのフィギュアは今のところはない...
結果これは自作するしかない!という結論に達しました。

フィギュアのモデルはこちらにしました。
部長! | 機助 [pixiv]
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=31004357

いきなりなんとも難しそうな...

とりあえず大体1/7サイズになるように印刷します。
これである程度の指標を作るわけです。
なおサイズの基準は手持ちの1/7フィギュアのヘッドとしました。
 
いろいろ書き込んでいるのは寸法とかです。

先ずは中野から作ります、というかそうしないとりっちゃんのポーズの決めようがなさそうです。

最初にφ1.0アルミ線で骨格を大まかに作ります。
大まかに作ったあとはアルミホイルを巻き芯を作ります。


アルミホイルを巻いた後の写真を撮り忘れたのでいきなりパテを盛った状態。
手元にあった黄色の田宮のエポパテ(速乾)を使用していたのですが速攻で切れたため途中からグレーのクレオスのエポパPRO-Lにしています。
この選択が正しいのかは不明...

関節にはまだ盛らず可動状態にしておきます。

大まかにできたら足から作っていきます
クレオスのエポパPRO-Hを表面に盛り形を大まかに整えます。

う、う~ん(片腕は作業中に折損。アルミ線は何度も曲げられない)

足もエロさが足りぬ...

この後乾燥したらナイフなどで形を整えていきます。
とりあえず本日はここまで

放課後模型社の仕事

こんばんは。
今回は放課後模型社が今まで作ってきたものをご紹介いたします。

~鉄道模型~

2011年11月ごろ

放課後ティータイムトレイン(初代) 1/150モデル


実写は同年8月20日に運航開始されたのですがキット探しから初めてデカールも外注、複雑な塗装と時間がかかりました。
頑張って前照灯、尾灯、室内灯を点灯するようにしています。

2012年10月ごろ

放課後ティータイムトレイン(初代) 1/87モデル?


大きくなりました。体積は先の8倍くらいです。
台車、床下機器、パンタグラフ以外はほぼ全部プラ板から作りました。
でもまともな図面もなくNゲージの寸法をそのままでかくしただけなのでいい加減です。
実は現在これよりまだ大きい1/45のものも作っています。

2014年10月ごろ

放課後ティータイムトレイン(二代) 1/150モデル


偶数号車が律梓電車という当方にとっては大変なラッピングです。
10月1日に情報が発表されて運航開始の10月6日に完成させました。
鉄道コレクションの京阪600の顔だけ改造しています。
実車を見るより先に完成させたのです(実車を見たのは約1週間後)
DCCを導入してサウンドを載せてあります。カーナビから採取した律梓ボイスもお遊びで載せています。
前照灯、尾灯は点灯、DCCによる制御が可能です。
室内灯はデコーダなどで車内を占拠されているため見送っています。

~その他~

2014年2月ごろ

ルートマスター(旧ロンドンバス)&ブラックキャブ


両方ともラジコンに改造してあります。
ブラックキャブは前照灯、尾灯の点灯化、ルートマスターは前照灯、尾灯、方向指示器、行先表示灯、室内灯などほぼすべての灯火を点灯加工させています。
モータも強力なものを使うためラジコンのトランジスタを交換したりと大工事をしています。



運転手と車掌の律梓フィギュアも作りました。
出来はイマイチですが...
でも車掌の発券機はちょっと自信あります。

ほかにも頒布した桜が丘高校の室内付ペーパークラフトや1/150平沢家、田井中家、秋山家などあるのですがまともなサンプルが見つからず...申し訳ありません。

以上放課後模型社の作った模型たちでした。
        
  • 1
  • 2